卵 : 3個 砂糖 : 90g 薄力粉 : 60g コーンスターチ : 20g オリーブ葉パウダー : 大さじ1 無塩バター : 20g 牛乳 : 大さじ1
生クリーム : 200ml 粉砂糖 : 20g きなこ : 大さじ1 ゆで黒豆 : お好みで
ボールに卵を入れてほぐし、湯せんにかけながら、砂糖を加えて十分泡立てる。
粉類をふるい入れ、粉けがなくなるまで混ぜ合わせる。
溶かしバターと牛乳を加え、すくいあげるようにさっくりとよく混ぜ合わせる(図1)。
天板にオーブンシートを敷き、手順3を流し入れ平らにならし、160~170°Cに予め熱しておいたオ ーブンで10~12分間焼く。
焼き上がったら天板から取り出し、粗熱がとれたら天板をかぶせて冷ます。
生クリームをボールに入れ、軽くミキサーで混ぜてから粉砂糖ときなこを入れ、角が立っくらいまで混ぜ合わせる。
スポンジにきなこクリームを塗り、黒豆を並べる(図2)。オープンシートを持ち上げ、はがしながら巻き込む。シートを巻いたまま冷蔵庫で冷やす。
図1
図2
オリーブリーフのスコーン(久留米信愛女学院短期大学の生徒の皆さんの発案)
オリーブリーフのロールケーキ(久留米信愛女学院短期大学の生徒の皆さんの発案)
オリーブおはぎ(久留米信愛女学院短期大学の生徒の皆さんの発案)
手順1
ボールに卵を入れてほぐし、湯せんにかけながら、砂糖を加えて十分泡立てる。
手順2
粉類をふるい入れ、粉けがなくなるまで混ぜ合わせる。
手順3
溶かしバターと牛乳を加え、すくいあげるようにさっくりとよく混ぜ合わせる(図1)。
手順4
天板にオーブンシートを敷き、手順3を流し入れ平らにならし、160~170°Cに予め熱しておいたオ ーブンで10~12分間焼く。
手順5
焼き上がったら天板から取り出し、粗熱がとれたら天板をかぶせて冷ます。
手順6
生クリームをボールに入れ、軽くミキサーで混ぜてから粉砂糖ときなこを入れ、角が立っくらいまで混ぜ合わせる。
手順7
スポンジにきなこクリームを塗り、黒豆を並べる(図2)。オープンシートを持ち上げ、はがしながら巻き込む。シートを巻いたまま冷蔵庫で冷やす。